それ,ゆいちゃん の 『自学自習日記』 ~本質のやさしい理解のために~

それ,ゆいちゃんは毎日勉強をします! それ,ゆいちゃんの記録と記憶と考え方

勉強するとき何を聞く?

みなさん、ごきげんよう

 

土日に勉強をしていて、音楽を聴きながらの所謂「ながら勉強」

 

いつもなら、ながら勉強はしないで勉強だけに集中するのですが、どうしても周りの音が気になってしまうことがあります。そんな時は音楽を聞いて周りの音を無視しようとするわけです。

 

ただ、誰かが歌っているような音は歌詞に気を取られて、結局集中できていないようなこともしばしば、、、

 

それじゃあ、本末転倒では無いかぁ、、

 

そのため、勉強するときに聞くのは以下の2つと決めているのです。

 

①BGMになるような音楽

まずは集中を乱さない音楽として、歌詞のない音楽ですね。

 

ただ、この系統の音楽にも落とし穴があって、ゲームのサウンドトラックやアニメなどの劇中で使われていた曲などは、当時の記憶がよみがえってしまい集中力が半減。。

 

(自分の部屋を片付けている時に、懐かしの漫画やアルバムや書籍を見つけてしまうとついつい手に取ってしまい、気づけば夕方〈!〉なんてことに。。まさにそんな感じでなじみ深いBGMは集中するには適していなかったのですね。。)

 

そのため歌詞がなくて、かつ自分の記憶が想起されないような曲を選びます。

 

ゲームのサントラでも自分がプレイしたことなかったり、あまり記憶に残っていなかったりする場合には、例外として集中できることがあるみたいです。

 

モーツァルトの曲とかが良いというのを聞いたの試してみたら集中できたので、クラシックもおすすめです(私調べ。。)

 

②擦り切れるくらい聞きまくった曲

意外なものですが、歌詞アリの曲でも、好きで好きで何百回と聞いてる曲は特に意識に入ってこないのです。

 

擦り切れるほど聞いた曲は、逆に周りの音を消してものすごく集中ができることに気づいてしまったのです。おそらく慣れのような感覚でしょう。

 

 

今回は特に勉強に集中するという前提で、文章を書きましたが家事だったり、軽作業をしながら聞く分には好きな曲を聞いた方が集中はできそうですよね。

 

みなさまも、状況に合わせてぜひBGMを聞いて集中しちゃいましょう。